HOMAREです。
今、スタッフルームで、お客様からの
差し入れパンを焼いて、blog書いてます。
パンを食べたくて(お餅も)
つい最近、アイリスオーヤマの縦型トースターを
買ったと、つぶやきしたら
有り難や〜パンの差し入れが
たくさんで涙モノです。。
有難うございます。
冷凍して、ゆっくりいただきます
なので、パンをかじりながら
blog失礼します。
ところで、この間
1975年のジェーンバーキンの映画を観てきました。
「Je t’aime moi non plus」
(ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ)
訳・私もあなたを愛していない
ふぅ。。
内容はともかく、29歳のジェーンが
キュート♡
アンニュイ♡♡
かわいい過ぎる♡♡♡
健康的な、おチリが、プリップリ♡♡♡♡
あっ!(^◇^;)
肝心のストーリー?
うーん。。
やるせなく、切なく
悪臭が漂う逃げ場のない環境の中で
ゲイの彼氏と恋に落ち
そして、また切なすぎるオチ。。
ふ、ふぅ〜。。
R18指定なので、万人受けはしません。
ただし、先程に書いたけど
⭐️ジェーンのファッション
ヨレたタンクトップ。
タイトなデニムに白スニーカー
男物のジャケット
⭐️ヘアースタイル
ゲイの彼が、男と間違えるくらいのベリーショート
⭐️そして、ジェーンの旦那さん
セルジュ・ゲンズブールの楽曲
劇中ではインストなので、安心して聞けます。
(わかる人にはわかる(笑)
フランス映画って、不思議だなぁ。。
パリのジャックモアザンで学んだから
なんとなく、フランス人の気質はわかります。
若い人たちも、音楽、芸術、文化を愛し
政治を問い、常に内外に目を向けていました。
フランス映画が全て難解ではないけれど
(リュックベッソン監督のレオンやニキータはわかりやすい)
以前にも書いた
「行間を読む」という行為なのかなぁ。
なんともないシーンに主人公の心情や
ストーリーの伏線があるんだろうなぁ。
写実的な絵は、誰が見ても美しい。
でも、前衛芸術はいろんな解釈ができる。
そっちなんだろうなぁ。。
まぁ、あまり深く考えると疲れてしまうので
素直に鑑賞した人のレビューを見ます(爆!)
10人観たら、10通りの解釈がありますからね。
それで、一安心(笑)
この次の日、「RUN」という
サイコスリラーも観てきました。
これは、わかりやすい!
めちゃ恐怖ですけどね(;’∀’)
この手が好きな人には、オススメっす!
でも、ふたつの作品、劇中の挿入されている音楽も
シーンも、嗜好は違えど、日常を切り取ったようなもの。
それを、考えると
毎日の繰り返し、日常って
自分主役の映画作品なんですよね。
何気なく、過ぎていく作品なのか?
どんでん返しの爆破ものなのか?
う~ん。。
そんなこと考えると深みにハマるので
自分レビュー見てみようかな?
そんなものないけれど(笑)
ということで
まとまりのないblogでしたが
明日からも、自分主人公で楽しみましょうね。
次になにが起きるのか、わからないから。
それが、人生ストーリーだから。
ジェーンとハグ。
こんなことも、HOMAREストーリーの一部なのだ♡
何気に自慢なのだ♡
とても良い匂いだったのだ♡